出典:国土地理院

式内社とは、平安時代に編纂された「延喜式神名帳」に載っている神社のことじゃ。 延喜式神名帳は今で言うところの神社データベースみたいなモノじゃの。 記載された神社は全国で2861社で、そこに鎮座する神の数は3132座じゃ。 とは言っても地名と神社名が羅列してあるだけで、祭神についての情報は皆無じゃの。 神社名に祭神名が入っている社もあるのじゃが、それはほんの一部じゃ。 この時代は、一つの社に一柱(一座)というスタイルがほとんどじゃ。 だから、当時は社ごとにローカルな土地神を祀っていたのではないかとも思えるのじゃ。 そうなれば、個々に祭神名を載せる必要性は無いからの・・・実際どうだったかは、謎じゃ。
式内社は岩手県と秋田県の南部から鹿児島県まで分布しておる。やはり多いのは畿内じゃの。それと北陸も多いのぉ。 ただ、1000年も前の情報ゆえに、現代の情報と照合するのは些か難儀する所も多いのじゃ。 1000年の間に衰退して廃絶した社、移転してしまった社、戦乱で文書を喪失してしまった社など、明確な証拠が無い社がほとんどじゃ。 ただ、式内社と言われる神社をいくつかお参りしていくにつれて、不思議なことに「式内社っぽさ」は直感的に分かるようになるものじゃ。
最近では、式内社巡りをしておる御仁もいると聞くの。 式内社制度は無くなっているとはいえ、社格が高いことには違いはなく、地域の鎮守となっている神社も多いの。 そうなると御朱印もある可能性も高くなるのじゃ。
律令制が取り入れられた奈良・平安時代、各國に赴任した國司の最初の仕事は、定められた神社を順に巡って参拝することであったと聞く。 それらの神社の多くが後に式内社になったのではないかと思えるのじゃ。 これがなかなか大変な巡拝の旅だったらしく、後にそれらを一箇所に纏めて、一回で全部巡拝した役割を持たせた社が「総社」と呼ばれるようになったのじゃ。
式内社巡りをやってみれば分かるのじゃが、交通網と地図が発達した現代でも、式内社巡りは大変じゃの・・・

狐っこの
にゃんこきつね

西海道の式内社一覧

【107座】

一覧表の内容は精査中の為、欠落や不備があります事、ご了承ください
延喜式神名 社格 座数 論社 現在の神社名
宗像郡
2社

4座
大:4座
小:0座
宗像市
宗像神社並名神大三座宗像大社
沖津宮
宗像大社
中津宮
宗像大社
辺津宮
織幡神社名神大一座織幡神社
那珂郡
2社

4座
大:4座
小:0座
福岡市
飯塚市
那珂川市
八幡大菩薩筥埼宮名神大一座 筥崎宮
大分八幡宮
住吉神社並名神大三座 住吉神社
諸説若久住吉神社
発祥地現人神社
糟屋郡
1社

3座
大:3座
小:0座
福岡市
志加海神社並名神大三座 志賀海神社
旧鎮座地表津宮
怡土郡
1社

1座
大:0座
小:1座
糸島市
志登神社一座志登神社
御笠郡
2社

2座
大:2座
小:0座
筑紫野市
太宰府市
筑紫神社名神大一座筑紫神社
竃門神社名神大一座竈門神社
上宮・宝満山山頂
里宮竈門神社
下宮
諸説宝満宮
上座郡
1社

1座
大:0座
小:1座
朝倉市
麻弖良布神社一座麻氐良布神社
上宮・麻低良山頂
里宮麻氐良布神社
下宮
下座郡
1社

3座
大:3座
小:0座
朝倉市
美奈宜神社並名神大三座論社美奈宜神社
論社美奈宜神社
夜須郡
1社

1座
大:0座
小:1座
朝倉郡筑前町
於保奈牟智神社一座大己貴神社
三井郡
3社

3座
大:2座
小:1座
久留米市
みやま市
高良玉垂命神社名神大一座 高良大社
伊勢天照御祖神社一座論社 伊勢御祖神社
高良大社境内社
論社伊勢天照御祖神社
大石神社
豊比咩神社名神大一座論社豊比咩神社
天満宮境内社
論社豊比咩神社
論社八幡神社
論社 豊比咩神社
高良大社合祀
諸説宝満神社
御原郡
1社

1座
大:0座
小:1座
小郡市
御勢大霊石神社一座御勢大霊石神社
宇佐郡
3社

3座
大:3座
小:0座
宇佐市
八幡大菩薩宇佐宮名神大一座 宇佐神宮
比売神社名神大一座 宇佐神宮
大帯姫廟神社名神大一座 宇佐神宮
田川郡
3社

3座
大:0座
小:3座
田川郡香春町
辛国息長大姫大目命神社一座香春神社
忍骨命神社一座香春神社
豊比咩神社一座香春神社
論社古宮八幡神社
香春神社本宮
論社阿曽隈社
香春神社元宮
直入郡
1社

1座
大:0座
小:1座
竹田市
豊後大野市
建男霜凝日子神社一座論社健男霜凝日子神社
下宮
論社健男霜凝日子神社
上宮・祖母山山頂
論社穴森神社
大分郡
1社

1座
大:1座
小:0座
大分市
臼杵市
豊後大野市
西寒多神社一座論社 西寒多神社
論社西寒多神社
奥宮・本宮山山頂
論社西寒多神社
論社西寒多神社
速見郡
2社

3座
大:0座
小:3座
由布市
別府市
宇奈岐日女神社一座 宇奈岐日女神社
火男火売神社二座論社火男火売神社
下宮
論社火男火売神社
中宮
論社火男火売神社
上宮・鶴見山山頂
海部郡
1社

1座
大:0座
小:1座
大分市
早吸日女神社一座 早吸日女神社
旧鎮座地六柱神社
松浦郡
2社

2座
大:1座
小:1座
唐津市
平戸市
田島坐神社名神大一座田島神社
志志伎神社一座志々伎神社
中津宮
志々伎神社
沖の宮
志々伎神社
上宮・志々伎山山頂
志々伎神社
邊都宮
基肄郡
1社

1座
大:0座
小:1座
三養基郡基山町
三養基郡筑紫野市
荒穂神社一座荒穂神社
旧鎮座地荒穂神社
基山山頂
佐嘉郡
1社

1座
大:0座
小:1座
佐賀市
与止日女神社一座與止日女神社
旧鎮座地與止日女神社
上宮
阿蘇郡
3社

3座
大:1座
小:2座
阿蘇市
健磐竜命神社名神大一座 阿蘇神社
一の神殿
阿蘇山上神社
阿蘇比咩神社一座 阿蘇神社
二の神殿
国造神社一座 国造神社
玉名郡
1社

1座
大:0座
小:1座
玉名市
疋野神社一座疋野神社
児湯郡
2社

2座
大:0座
小:2座
児湯郡都農町
西都市
都農神社一座 都農神社
旧鎮座地瀧神社
都農神社境外末社・奥宮
都万神社一座都萬神社
宮埼郡
1社

1座
大:0座
小:1座
宮崎市
江田神社一座江田神社
諸県郡
1社

1座
大:0座
小:1座
小林市
西諸県郡高原町
都城市
霧島市
霧島神社一座論社 霧島岑神社
論社 霧島東神社
論社 東霧島神社
論社 霧島神宮
桑原郡
1社

1座
大:1座
小:0座
霧島市
鹿児島神社一座 鹿児島神宮
旧鎮座地 石體神社
曽於郡
3社

3座
大:0座
小:3座
霧島市
大穴持神社一座大穴持神社
宮浦神社一座宮浦宮
韓国宇豆峯神社一座韓国宇豆峯神社
馭謨郡
1社

1座
大:0座
小:1座
熊毛郡屋久島町
益救神社一座益救神社
穎娃郡
1社

1座
大:0座
小:1座
指宿市
枚聞神社一座 枚聞神社
出水郡
1社

1座
大:0座
小:1座
出水市
加紫久利神社一座加紫久利神社
壱伎郡
12社

12座
大:4座
小:8座
壱岐市勝本町
壱岐市郷ノ浦町
壱岐市芦辺町
壱岐市石田町
水神社一座論社水神社
論社河原神社
阿多弥神社一座論社阿多弥神社
論社熊野神社
住吉神社名神大一座住吉神社
兵主神社名神大一座論社兵主神社
論社八幡神社
月読神社名神大一座論社 月讀神社
論社八幡神社
論社 男嶽神社
国片主神社一座國片主神社
高御祖神社一座論社高御祖神社
論社八幡神社
手長比売神社一座論社手長比売神社
論社聖母宮
論社國片主神社
佐肆布都神社一座佐肆布都神社
中津神社合祀
旧鎮座地佐肆布都神社
同佐肆布都神社一座佐肆布都神社
諸説金刀比羅神社
中津神社名神大一座論社中津神社
論社聖母宮
角上神社一座角上神社
諸説覩上神社
石田郡
12社

12座
大:3座
小:9座
壱岐市郷ノ浦町
壱岐市芦辺町
壱岐市石田町
天手長男神社名神大一座 天手長男神社
諸説 興神社
天手長比売神社名神大一座 天手長比売神社
天手長男神社合祀
旧鎮座地天手長比売神社
弥佐支刀神社一座論社弥佐支刀神社
論社比売神社
国津神社一座 國津神社
諸説津乃宮神社
海神社一座論社海神社
論社白沙八幡神社
津神社一座論社津神社
論社 國津神社
論社津乃宮神社
与神社一座深江神社
諸説 興神社
大国玉神社一座大国玉神社
尓自神社一座爾自神社
見上神社一座見上神社
国津意加美神社一座 国津意加美神社
物部布都神社一座物部布都神社
天手長男神社合祀
諸説 國津神社
上県郡
16社

16座
大:2座
小:14座
対馬市豊玉町
対馬市峰町
対馬市上県町
対馬市上対馬町
対馬市上対馬町浜
対馬市厳原町
和多都美神社名神大一座論社 和多都美神社
論社 海神神社
島大国魂神社一座論社島大国魂御子神社
論社島大国魂神社
論社島大国魂神社
御岳山頂
論社那祖師神社
能理刀神社一座論社能理刀神社
論社霹靂神社
天諸羽命神社一座論社天諸羽神社
論社天諸羽神社
論社天諸羽神社
論社天諸羽神社
論社天諸羽神社
諸説春日神社
天神多久頭多麻命神社一座天神多久頭魂神社
諸説天神社
諸説天神社
小牧宿禰神社境内社
宇努刀神社一座宇努刀神社
厳原八幡宮神社境内社
小枚宿祢命神社一座小牧宿祢神社
那須加美乃金子神社一座論社那須加美乃金子神社
論社那須加美乃金子神社
伊奈久比神社一座伊奈久比神社
行相神社一座行相神社
諸説志多留能理刀神社
和多都美御子神社名神大一座論社和多都美御子神社
論社 和多都美神社
諸説胡禄神社
諸説 海神神社
胡禄神社一座胡禄神社
諸説 海神神社
諸説胡禄御子神社
胡禄御子神社一座胡禄御子神社
諸説胡禄神社
諸説能理刀神社
諸説 海神神社
島大国魂御子神社一座島大国魂御子神社
諸説島御子神社
諸説国本神社
大島神社一座 和多都美神社
諸説権現山
諸説元島神社
諸説島大国魂神社
諸説那祖師神社
波良波神社一座波良波神社
和多都美神社境内社
諸説浜殿神社
下県郡
13社

13座
大:4座
小:9座
対馬市厳原町
対馬市美津島町
対馬市豊玉町
高御魂神社名神大一座高御魂神社
多久頭魂神社境内社
銀山上神社一座論社銀山上神社
論社銀山神社
雷命神社一座論社雷命神社
論社雷神社
和多都美神社名神大一座論社 厳原八幡宮神社
現在は式内社を称していない
論社乙和多都美神社
多久頭神社一座多久頭魂神社
太祝詞神社名神大一座太祝詞神社
阿麻弖留神社一座阿麻氐留神社
住吉神社名神大一座論社住吉神社
論社住吉神社
和多都美神社(小)一座論社和多都美神社
住吉神社境内社
論社 和多都美神社
平神社一座平神社
嚴原八幡宮神社境内社
敷島神社一座論社敷島神社
論社志賀島神社
論社敷島神社
住吉神社合祀
都都智神社一座論社都々智神社
銀山上神社境内社
論社都々智神社
論社都々智神社
本宮
銀山神社一座論社銀山神社
論社銀山上神社

畿内

東海道

東山道

北陸道

山陰道

山陽道

南海道

西海道

宮中

京中


免責事項
  • これは学術的な手法に基づく調査・研究ではありませんが、日々研究を重ねて精度を上げていきます。
  • 徒歩によるフィールドワークで得られた情報とスマホで撮影した写真をもとに、主観的に判断しているため誤解釈や間違いが発生している可能性があります。
  • その場合、先の研究や報告等に対し意義を唱えるものではなく、当ウェブサイト側のミスである可能性が高いことをご了承ください。
  • よく分からないものは「不明」と表記しています。
  • 宗派・祭神・神札に関しては、 「境内設置の由緒書き」「現地での目視確認」「公式ウェブサイトでの記載」または「各都道府県の神社庁ウェブサイト」のいずれかにて確認できなかった場合は、 慣例的に容易に予測や推定可能な場合であっても原則的に「不明」としています。しかしながら、神社名から推察される祭神名を括弧書きで表示している場合もあります。
  • また祭神に関しては、その表記に別名や別称が多数存在することが多く、基本的には由緒書きに従った表記名をし、 祭神について詳細情報がある場合は祭神名が太字リンクとなっております。
  • 当ウェブサイトに掲載された情報の利用により発生したいかなるトラブル・損失・損害に対しても、当方は責任を負いません。
著作権
  • 当ウェブサイトに掲載された情報(写真と文字情報)は、クリエイティブ・コモンズ「CC BY-NC 4.0」で提供されています。
  • ですので、非営利であれば自由に参照・引用・再配布することができます。その際、当ウェブサイトからの引用であることを表示してください。